2017年4月28日金曜日

17・04・20 二子山

先週から始まった染みだし
その後は好天続きだったので、回復したことを期待したのだが・・・

むしろ悪化してる。がーん

第三核心のみならず、第二核心中継~ガバアンダーまで濡れてやがる

・1便目 第三核心× 2手目左ピンチブロック掴むもビチョビチョですっぽ抜け落ち。左小指環指中指の三本がビチョリ 

・2便目 第三核心× 1手目右サイドアンダーもってキョンに入ろうとするも、右手濡れてすっぽ抜け落ち

凹んだ、というより正直心が折れた。

午後になり時間がすすむにつれ晴れ間も広がり、爽やかな風が時折流れる
下から見て少し乾いてきたところで三便目~

・3便目 第三核心× なんとか出だしをこなす。左小指は濡れてるけどもちろん突っ込む。左コルネピンチ取って左足上げしようとするも、左ピンチの握りが浅いのかスタンスに体重のせられず・・・結局いつものとこでフォール。 

・4便目 第二核心×

第三核心クロスムーブこなした後の左ピンチ取るところから頭真っ白になってしまってる。いつも焦ってしまい、ピンチの握りが浅いのに急いで左足あげようとしてフォールしてる。わかっちゃいるんだけど、完全なるワンテン地獄のルーティン。
頭も神経系も筋肉もネガティブな動作繰り返してしまうばかり・・・

うーん、流石に焦ってきたな・・・

2017年4月21日金曜日

17・04・20 シミダシアラワル




時期的に、そして最近の天候的にそろそろとは覚悟してたけど、各ルートに染みだしが散見しだした。
穴ムジの場合は噂通りで困ったことに、第三核心初手と2手目から染みだしてた。

まだ初手は湿りを感じる程度だったが、2手目の左手クロスで取る四角ピンチの左側がビチョビチョ。ここから水が湧き出てくるようで拭いても直ぐにジットリ濡れてくる
なんてこったい/(^o^)\

それでもまだ左側だけなので小指がビチョリなる程度ではあるが、その後に左手を拭う余裕はなくラス一手前の左ピンチ(いつも落ちてるとこ)では正直萎えた。

なんとか早期に染みだしが抜けきって欲しいもんだが・・・


1便目 第3× 
2便目 第1×
3便目 第3×
4便目 第2×
5便目 第3×

先週掴んだ第2核心のスタンスのコツはどうやら正解っぽく今回は4打数三安打の七割五分。
しかししかしラスボス第三核心が繋げると未だノーヒッターのゼロ零0・・・繋げると余力がないのは持久力の無さだけではなく、どこかに力任せムーブがあるから?


そういう訳で心当たりがあるとこが第三核心2手目の左クロスムーブ(染みだしてる四角ピンチを取りに行くセクション)。
ここの1手が非常に遠くて、左手クロスしながらデッドのように取りにいき、なおかつ四角ピンチお掴んでも結構身体が振られるのでダメージがあるムーブになってる。

なので左足バックステップの位置変更をレストポイントのガバまで上げてみた。結構狭苦しいキョンになるけど、今までよりは身体が振られることなくスタティックに近い動きでクロスが出せる。 
もしかしてこれが正解ムーブか?

これ練習したのが4便目フォール後だったので5便目はさすがにヨレててここ成功しなかったが好感触なのは実感。

頑張る。染みだしはいらん





2017年4月14日金曜日

17・04・13 結局最後はラスボス

穴ムジ様の右はビッチョリ 到着直後にこれを見たときは「今シーズンは終わった・・・」と思ったが

火曜の雨の影響が心配だった木曜日
写真のとおり穴ムジ様の右となりは水が滴ってる

掴むホールドはかろうじて大丈夫そうだが、フットホールドが濡れてるかな・・・
と思ったけど、天気が良く爽やかな風も吹くからアップしてたら少しばかり乾いてきてた。ありがたや~

中ボスである第二核心は足捌きを一つ省略したら3便ともそれなりに余裕をもって成功。
いままで遠く感じてた右中継ホールドを取りに行く際の右スタンスは変わってないのに、
今回は「あれ?近い」と思うほどだった。クライミングって面白い(俺のクライミング脳が低いだけか)

しかしラスボスである第三核心に3便とも跳ね返された
勿論先週の反省から声出しまくっていったんだけど、肝心のラス一手で3回とも果てるという。右スタンスにどうにも乗りきれてないようだし、一番苦手な左ピンチを握り潰せてないし、あと一手が届かない

次回はスタンス変えて(ツルツル丸いスタンスに戻して)ラスボスに挑戦す 

たのむから最悪の敵である「染み出し」は顔を出さないように。







2017年4月7日金曜日

17・04・06 二子山

2週間ぶりの弓状。
お天気問題なし、というより最高ー!

穴ムジさんは(以下略

と書きたいほど同じルーティン。
もはや第一核心は核心と言えない程安定してきたんだが。
一日3便中1回第二核心に成功して、第三核心で落ちる・・・・
その他の便は第二核心で落ちる。

今回は2便目で第二核心成功。
ここで秘策をだしてみる。
いや秘策ってほど大袈裟じゃないんだが、第三核心の2手目遠い左クロスムーブを取る時にいつも声を出してる(でてしまう)んだが、ここで声を出さず温存して最後の2~3手で声を出すことにしてみた。(実際この最後で落ちてるし)
2週間前はここで叫ぶ練習(?)をみっちりやったしな。

ところがどっこい!声を出さずに左クロスムーブ突入したら一瞬保持したものの浅くてフォール。
家内に「変な色気ださずに声出しまくって出し切ればいいのに 残り数手なんだから」なんて言われてしまった・・・・
そのとおりだす。このルートは気持ちも身体もすべて出し切らないと登れないです。
次週は頑張るよ、母ちゃん。