2016年1月22日金曜日

ハイクのち二子山 1/21

我々夫婦ともう1パーティのみの静かな一日



18日月曜の大雪の為にいつもの鬼石~青梨からの林道は諦めて、吉田~299~林道で向かった

結局、林道も入口から数十メートル入ったとこで30cm以上の積雪が残ってたので断念

入口に駐車して坂本登山口よりハイクアップで岩場まで。



林道入り口
トレースがあったので助かった・・・

登りはそれなりに雪が締まっててチェーンスパイクで。
丁度一時間で到着!
久しぶりに10kg以上を背負ってのハイクアップはキツかった・・

時間がなかったので2便のみのトライ。

2便ともラスト左手ガバ取り落ち。

この予定調和なラス落ちの絶対的安定感はどうしたもんか・・・

このままだと猿より劣る学習能力を証明してしまうので
ラストガバ取りの新ムーブを練習練習練習練習練習練習・・・してから下山

下山は30分程度

来週は新ムーブで決めれる 決める 


下山時(PM3:00)の気温 岩は冷たかった













2016年1月15日金曜日

二子山 1/14

AM10:00の気温 PM16:00には4℃だった

二子の越冬組は氷点下の中で登り倒す変態、、猛者とは聞いている

2℃なんて暖かいほうなんだろう。

実際あまり風もなく日当たりも良く「振り返るな」「任侠道」でRPがでた
M野さん M月さんNiceです!

振り返るなRP!





その気合いの登りにあやかるべく
ライフワークになりつつある宿題をやるものの×××

すべて最後の一手落ち

2便目は一瞬止まったもののフォール


もはやそこまでのセクションで落ちる気がしなくなってきた。
本当にここだけだ。

ずっとやってるムーブ(左右が悪いアンダーで左手をガバへデッド)はどう見繕っても5級ぐらい

が、繋げてくると1級ぐらいに感じてしまう

今回もその他のムーブも試してみた
どれも難度的には変わらないかな・・・と。



あとは「もう少し引き付ける」「踵を下げない」「呼吸を止めない」を意識することか・・・

それと「雪が積もらないこと」が一番の核心になる季節か・・・






2016年1月8日金曜日

二子山 1/7


S・V・PをトライするFさん


核心ムーブを変更orいろいろ試してみる!と前回決心して臨んだ木曜日。


この日はペトが大人気で総勢6人の順番待ち

6人のなかにYouTubeにたくさん動画がアップされてる小学6年生の女の子がいたんだけど
見事3便目RPで一抜け。
岩登りに慣れてて力が抜けてて、綺麗な登りでもあり、凄い保持力だった。
「おいしいよー」もすぐに登れそうだったな。



さて自分は・・・

いつもは他の方のトライ・核心ムーブを殆ど観る機会がなかったが
この日は皆さんのムーブを観察することが出来た・・・

やはり三者三様ならぬ、六者六様のムーブなんだよなぁ


自分の番でアレコレ試してみるけど、一番しっくりくるのは結局自分で固めたムーブ

うーん、この期に及んで悩んでる・・・・


結局のところ

①自分の弱点である極端に弱い左示指の保持力
自分のリーチだとチビアンダーを使わざる得ないのだが
繋げてくると左示指がヘタれてきてチビアンダーピンチをガッチリ保持できなくなる。

ここのところのトライだとその日の1~2便目は力がある為か
チビアンダー保持できて足を上げれることが事が多い

だからその時に決めろよ!って話だな

②メンタル的な問題。
完全に「落ち癖」がついてて、
心身ともに核心部に入ると固くなってる?特に最後の一手(左ガバ取り)
呼吸も忘れてる?
打破するには?

「俺は強い強い 登れる登れる」と毎晩寝る前に唱えてみるとか
不眠症になりそうだな
ただでさえ前日水曜夜は眠れないのにw


うん、なにはともあれそろそろ登ろう。そうしよう。





見事なり!白石選手 怪人ダンスRPする際もその場で動画に収めたいのう



2016年1月6日水曜日

家族で初詣(二子山)


正月2日に家族で二子詣で

長女が行きたがらないかと思いきや、カップラーメンで釣れた

来年はもう来ないだろうなー。中2だしな



初登りの結果は2便だして・・・・相変わらず・・・

流石に核心ムーブを変更することを決心した。(遅い

このままだと一生登れなさそうだしw


なにはともあれ正月早々、父ちゃんの我が儘に付き合ってくれた家族に感謝!


クールダウン 長男、これには手も足も出ず