2017年12月27日水曜日

17・12・26 登り納め

気温はまだマシなんだが、時折吹く強風、というか突風が冷たかった一日

年末なので火曜休んでの登り納め@二子山

出発前のジテトレはZwift WBR1LAP 15min230w ラスト100mで米人に捲られ2着…ギャージンにパワー勝負は不毛

任侠様は3便だして2・3便目TO 
良かったことは
①2便目は2テンでTOできた。5p上の核心ムーブでフォールと6pクリップ後にテンション)
②5p上の核心ムーブも「コツ」がわかった・・気がする
③先週あれほど恐怖を感じた6-7p間のランナウトが今回は冷静に、むしろ楽にこなせたこと。これが特にRPに向けて前進を感じた。
ただ3便目はこのセクションで強風が吹き荒れてはがされそうな恐怖を感じヌンチャクをがっつり掴んでしまったが・・・ 

良い感触も持てたが、まだまだ2テンだし、何といっても繋げてきてから5p上の核心ムーブは成功したことない。もっともっと下部を洗練させていかなきゃな。持久力トレもやらないと。

でも今は通う度に少しづつ進歩と前進がある、、一番楽しいとき。

それと慢性パートナー不在の今季、それでも彼方此方のご縁で登れてることに感謝!
ありがとうございます!

饅頭作りにも確かな進歩を感じた今回。来年も精進したい
風が強すぎて饅頭を蒸せなかったことが悔しい

2017年12月22日金曜日

17・12・21 二子山 スタート地点

やはり餅焼き網で焼いた餅はうんまい!

朝いちZwiftジテトレ L4・10min L5・3min×3をこなして出勤。


任侠3便だし3便ともTOするも、1・2便は6-7p間の右にある「美しきヌンチャクガバ」をつかってのインチキTO・・・どうにも核心トラバース手前の左縦ガバカチを取りに行く時の左右足上げの際に左足にロープが絡んでるように見えて&ボルトが足元に見えてしまい怖くてできない。情けない・・・

3便目、この便では「美しきヌンガバ」は絶対に使わない!と自分に気合入れて登る。
やっぱり気持ちって大事。
怖いんは怖いけど、すごく集中できたし、たぶん脳汁もでてた。頭真っ白になりながら6pより終了点まで。

先週ブランクセクションがなくなった、とは言ってもインチキ(主に美しきヌンチャクガバ使用)してたから、、、これでやっとこさ任侠様トライのスタート地点へ立てた気がする。

まだ程遠いけど、次回からはRP意識しながらつなげトライしていきたい


2017年12月15日金曜日

17・12・14 弓状バットレス

寒いけど岩肌と青い空のコントラストが美しい季節

2週ぶりの二子詣で。

出発前に自転車トレ1時間ちょい。負荷高目のインターバル。
昨シーズンは岩登り前にSST当たりの中程度負荷30分程度やってから二子に行ってたが
今シーズンは短時間高負荷やってから…を試していこうかと。
ちなみにこれでクライミングのパフォーマンスが上がるということは一切なく(むしろ疲れて下がるときもあるw)
ただ自転車オフの時期こそ短時間高負荷をやってみて、効果のほどを(長期的に)&クライミング前にどれぐらい疲労させても大丈夫なのかの実験です。

トレ後は当然腹がすいたので

二子に向かう道中にAM7時よりやってるパン屋さん発見。
モスバーガー。

こちらはパン工房シエル
時間帯的なのかお菓子パンが多く困った困った
本当に嬉しくて困ったよ

コッペパンにトッピングでジャムやアンコを挟んでくれる困ったサービス

それなりに満たされて11時ごろ弓状着。

任侠様には2便。
1便目、1-5pまでもグダグダの各駅鈍行で6pまで。全く話にならない。
2便目、6・7pヌンチャクへのデッドポイントを使ってのインチキではあるがTO。

ブランクセクションはなくなったけど、6pから上のセクションはビビりすぎてて気持ちで負け負け・・・・
たまに行って簡単に登れるもんじゃないな。当然だが。

でも寒くてムーブできなくてグダグダだった1便目は帰りたくなってたが、2便目でムーブが解決しだしたら急に楽しくなってきたぞう!

ただ今シーズンは受験生もいるし早帰りがデフォ、んでパートナー核心が続くから、焦ってもしょうがないし、腰を据えてじっくりとやっていきたい。

次回は来年かな・・・(来週S石くんよろしくお願いします!)ムーブ忘れないよう絵に描かなくては。

焼き鳥缶詰で親子丼 なかなか旨い


夜は前日に仕込んだオデンで。
朝に自転車乗ったとはいえ、
間違いなく摂取カロリーオーバーな一日
後悔なんかしてないしてない!


2017年12月3日日曜日

17/11/30 二子山 シーズンイン

シーズンインは自転車にて。やはり586も良いバイク。まだまだ全然イケル。

6か月ぶりの二子山道場入山。
身体的にも精神的にも(?)冷たく厳しい日々が始まる・・・
修行じゃ修行じゃ!

今シーズンはとうとう任侠様にトライ。
しかしヌンチャクが掛かってなかったのでヌン掛けからスタートという初っ端から心身ともにハードワーク。修行修行!
ラスピンは掛けられずロワーダウン・・・一便だしただけで異常な疲労感。
そりゃそうだ。
この6か月間、一度もリードしてないし、インドアも週一で登るか登らないか、、だったから二子で初っ端から登れるわけがない。
ましてや任侠道、ちょっと舐めてやないかい?と自問自答。

まあ少しづつ身体と心を作っていきましょ。

で、3時間弱の滞在で撤収下山。

太陽が出てこない寒い一日だった。


修行の日!といいつつ帰路は
藤岡・三和屋に寄る。歯ごたえ良く好きなタイプのロールケーキ。
甘いわー!いろんな意味で甘い!


2017年12月2日土曜日

2017 秋のサイクリング




赤城山HC後はほぼ毎週木曜は130~160kmのサイクリングという名の食べ乗りツーリングを楽しんでいた。

「速くなりたい!」の一心でレストすることなく、ガムシャラに乗って時期もあったなー。
もう今は無理。

こんなに楽しくて美味しい思いを彼方此方で毎週しちゃったからなあ。


でもやはり自転車は楽しい!
7年ぶりに自転車に復活して「自転車が大好きだ」と再確認できたし。
これからも細く長くでいいから怪我なく、事故なく続けたい。

そう云う訳で(?)この秋に印象深かった美味しいもの(新規開拓のみ)を記録しとく

前橋 コンフィチュリエ
今年オープンしたばかりのカフェ。朝7:30よりオープンしており
赤城帰りにモーニングいただきによく寄った。


サンドイッチも美味しいのだが、個人的にはこのトーストが絶品! 
パンはクロフトベーカリーから卸してるらしい。納得!
添え付けの卵サラダをのせていただくのがたまらない。



川場村 蕎麦 和太奈部


2・8と十割のセット
蕎麦のことはあまりよくわからないけど、
食べ比べで両方の蕎麦の違いを楽しめて良かった。お店も綺麗で雰囲気良し!
ただし繁盛店らしく(かなり遠いのに)11:30開店で正午前には待ち客多数であった。

実はこちらの「蕎麦掻ぜんざいは」がお目当てだったりする。
フワモチプルプルの不思議な食感の蕎麦掻。こりゃ旨い!!
敷島駅前 荒井商店の饅頭
定番も旨いが・・・
やっぱりこれだなー。重曹の苦み臭みがハマる。アンコはかなりさっぱりしてた。
後日、雨の木曜日に家族で車にて再来訪。
神流町 mugiccoぱん




ほとんどの材料を地元(もしくは近辺の)より調達してのパンつくり


バター・牛乳・卵をほぼ使わず、材料の味・風味が生きてるパン

同じようなパン屋さんは高崎にもあるが、正直お値段が高い!でもここのパンのお値段は非常に良心的なのもGood!

ロケーションといい、高崎からの距離といい、味・値段ともに個人的にはこの秋一番の大当たりかな~







また来春の食ツーリングが楽しみである!