2017年9月26日火曜日

17・09・24 赤城山ヒルクライム




さて今シーズン、自転車活動の目標であった赤城山ヒルクライム

結果

77’29 218W

申告タイムの80分は切れた
が、75分には全く届かず。
無念・・・

・総括・
・トレーニングログを見直すと(見直すまでもなくわかっちゃいたが)7月がピークで
8・9月とレースが近づくにつれてパフォーマンス低下。
7月はFTP230Wだったが、9月はどう大目に見ても225Wあたり。
20NPも240W以上でてたのが9月に入ると230W台で精一杯。

・原因は?
昔、自転車トレ頑張ってた時も毎年6・7月がピークだった。ので今年も例外ではなかった。
 
ただ以前よりパフォーマンスの落ち幅が大きい。年齢のせい?
それもあるけど、一番は減量頑張りすぎた、と感じてる。
①減量を開始した7月末の同時期からパワー低下してる
②なかなか体重の数字が落ちなかったので8月末から夕飯時の炭水化物カット。するとスルスルと体重減・・・ただしトレーニングへの意欲までも低下(朝起きたくない。きっついトレーニングをしたくない・・などモチの低下もあった。

・あとはL5あたりの高負荷練をやったあとのリカバリの遅さが想像以上で、結果的に8月の練習ボリュームが著しく低下してる。

まあ自分程度の実力であーだこーだ書いてもみっともないんだけど

でも遊びとはいえ、真剣に真面目にやるからこそ楽しい!が信条なので、やはり今回の結果だけで見るとすごく悔しい。

ただし

七年ぶりに乗り出した自転車はやはり楽しかった!
レース・トレーニングも好きだから結果も出したいけど、天気の良い日にじっくりマッタリライドの気持ちよさはどうにも堪らない!
家内も少しづつ自転車の乗りたい、といってるし、怪我なく、事故なくこれからも自転車と付き合っていきたい。

さてそろそろ岩登りモードに変更していくぞ!二子山が任侠様が呼んでるのじゃー
まってろよー



いいバイクじゃ!586より重いけどw「伸びる」感じGood!

写真ありがとうございます。


2017年9月25日月曜日

9/15~23 ジテトレ

15(金)54・1kg  576kj
16(土)54・1kg  524kj
17(日)54・4kg  580kj
18(月)54・6kg  700kj Zwit 15min241W
19(火)55・1kg  920kj 新井盗人 32’32 225W
20(水)54・7kg  472kj
21(木)54・4kg 1320kj 10min 221w 3min261W 2min304W
22(金)54・5kg  522kj
23(土)54・3kg  280kj

なんだかんだで明日が赤ヒル本番。

・体重は53kg台目標であったが、2か月では精神的・身体的にも54kg台で精一杯、、いや上出来か。
・夜の炭水化物を抜くと驚くほど速やかに体重の「数値」は落ちる。でもそれは「筋肉も萎んで」落ちた数字であって結果的に精神的・肉体的にも良くない落とし方というのを再認識した。
・やはり最低でも3か月、できれば4か月の期間を持って「除脂肪」という目標でじっくり落とすべき。

・ただ体重は落ちたものの峠のタイムには全く反映されてない。
というかパワーメーターの数値とタイムが反映されてないといった方が正しいかも?

・もちろん体調のことや、ピーキングの失敗もあるかもしれないけど、やはり未だにハッピーメーター仕様疑惑あり

・あとは本番アドレナリン効果にかけるかー
  

2017年9月15日金曜日

9/8~14 695でジテトレ




8(金)54・2kg  586kj

9(土)54・5kg  730kj

10(日)54・4kg 954kj 新井盗人 33’15 216W

11(月)54・6kg 956kj 新井盗人 32’13 223W

12(火)54・3kg 580kj

13(水)54・1kg 627kj

14(木)54・5kg 2207kj 赤城新道#8 1:23’50 220W


・体重が54kg台っで落ち着いてきた

・夕飯で糖質カットするとスルスルと体重が落ちるが、身体が(気持ちが?)炭水化物を求めてる時は摂取すべき。
そうしないと心身ともにやられる(憂鬱にもなり、トレーニングが億劫になった。もちろんパワーも出ない。日曜の新井盗人が顕著だった)

・木曜日の赤城詣で。赤ヒル前最後の試走。
体重・パワーともそれなりなのにタイムが悪い。確かに向かい風2m以上だったはずだが、それにしても数字がタイムに反映されてない。
スタートして15分は非常に掛かりが悪く低調、20分辺りから掛かりだした。アップ不足もあるか。
涼しくなってから体調は良いものの、心拍が上がるまでに非常に時間がかかる傾向?本番では時間を作って上手くアップせねば。

・それでも久しぶりに雨など天候に不安なく赤城を(山を)登れたことは幸せ~
自転車で山を速く走る!ってのも好きだけど、良い天気で気持ちよく登るのは本当に楽しいもんだ。

・695
586から乗り換えて初めてのヒルクラ。
当然だが全くフィーリングが違う。
586は後ろ三角が魚の尾ひれが撓る様にスパンスパンと登っていく感覚が楽しかった

695は586ほど「しなり・撓み」は感じない。撓んでるのだろうけど。
しっかりとパワーをかけて上手に回すと「スーッ」と自動的に(?)登っていく感覚・・・か?
あと乗り心地も586より固い。
重量は計ってないのでわからんけど、軽くも重くもなってない?よーわからん

見た目・恰好は大変気に入ってる←これ大事

2017年9月7日木曜日

9/1~7 ジテトレ

1(金)55・5kg  590kj 
 
2(土)56・4kg  707kj Zwift 15min235W

3(日)56・3kg 1115kj 唐松峠 60’43 213W

4(月)55・7kg 1124kj 唐松峠 59’05 217W

5(火)54・8kg  629kj 

6(水)55・0kg  600kj

7(木)55・1kg 1574kj 唐松峠 57’17 222W

少々早いかもしれないが今週より「疲労を抜く」を意識してトレをば。

先週(先月)までの脚が重い・気持ちが前向きにならない、からようやく脱した感あり。

木曜日の唐松は赤城ヒルクラのレースペースを意識してのペース走で。、まあ唐松でペース走ってのもどうかと思うが、月曜に続いて後半踏ん張れて良い感じ。
前記した通り体調の良さを感じる。

来週はもう少し短い距離のレースペース+αでいこうかと。 

2017年9月1日金曜日

8/25~31

25(金)55・2kg 339kj

26(土)56・2kg 646kj

27(日)56・8kg 998kj 唐松ハーフ 28’40 237W

28(月)55・7kg 957kj 11min①240W②241W③244W

29(火)55・2kg 614kj

30(水)54・7kg 980kj COW練 唐松ハーフ 29’17

31(木)55・2kg 1005kj Zwift 43min225W

体重に推移が激しい週だった

水曜日にCOW練に初参加。群馬でもトップレベルの速さを肌で感じ、大いに驚いた!
その練習会にて7年前に一緒に練習してた知人とも談笑・走れたことが嬉しい。何が一番偉いとかじゃなく、継続してトレーニングしてることに感服。素晴らしいなぁ

木曜はまたもや雨で赤城に登れず・・・・
当初の予定では14~15回は登れるかなーと皮算用してたが、現時点で9回。あと二回しか登れるチャンスはないからなぁ・・仕方がないとはいえ結構残念。

まあそれでも健康でトレーニングできることには感謝